忍者ブログ

食べ物ブログ

あくまで個人的な食レポ体験談でありますのでご了承くださいませ。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とんかつ。足を運んでナンボ!歌舞伎町のスルーしがちなお店

2011年2月

▼ にいむら 本店  ▼

【アクセス】
徒歩。さすがに新宿に車で来るのはゆっくりできないですね^^;
【味】
めっちゃ美味しかった!ボリュームも、脂の甘みも値段相応。なにより辛子がしっかり辛い!
【CPとサービス】
値段は大手とんかつチェーン店と変わらないものから、ちょっとお高いものまで。
しかし、真ん中ぐらいを食べても本当に美味しかった。
スタッフもお茶をしっかり見てくれていたし。
【清掃】
とても綺麗で、置物もしっかり清掃されていました。
【接客】
静かな落ち着いた接客で、新宿とは思えない静けさで落ち着けます。



新宿界隈ではとんかつと言うと、だいたいとんかつ茶漬けのすずやさんになると思います。
メディア露出量や、そのとんかつ茶漬けという名前に惹かれると思いますが、とんかつを食べるならば私はこちらをお勧めします。

場所柄、どうしても見過ごしがちだったり、他のファストフード店、夜だと客引きの関係であまり知らないと言う友人が多くて勿体ないな~とよく思っています^^;
みんなとんかつならすずやさん行くわ~と言うので。

ですが、私はとんかつならにいむらさんだと思っています。
少々お高く感じるかもしれませんが、とても落ち着きのある静かな店内になっています。新宿の騒がしさは扉が開かないと聞こえてきません。
良い豚を使っているだけあって甘くて美味しかったですよ~!
サックリしていて、甘い脂。ソースもいいけど、お塩であれだけ美味しく感じられましたから、一番安めのものを頼んでも満足できると思います。
からしも、しっかり辛い奴を使っていたのでツ~ン!!
最近のチェーン店のものは、つーんがないものが多いので、ここでの利用では量を気を付けないとなりません^^;

女性向けのメニューもありましたから、女性も満足できると思われます。
意外と、ご年配でお一人様も多く、新聞片手に食事をしている姿も見られました。
若い人には敷居が高く感じるのか、それともすずやさんがあるからなのか……?
少々CPは高く感じられると思いますが、よくあるとんかつチェーン店の特別メニューとかで同じようなお金を払うよりは、こちらを一度は訪れることをお勧めします。

拍手[0回]

PR

コメント