忍者ブログ

食べ物ブログ

あくまで個人的な食レポ体験談でありますのでご了承くださいませ。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

種類はあるけどこれならステーキガストで十分。
▼ ステーキハウス・ブロンコビリー 東久留米店 ▼
 
先日、引っ越す前に実家近くにあったステーキ屋さんが引っ越した先にもあったので行ってきました。
なんと対面には同じくチェーンで安くて美味しいステーキ屋さんがあったのですが、生憎大通りに面しているのに駐車場が無いため今回は諦めました。
 
 とりあえず初めて入ったお店は、賑わいはあるものの席数に対してはそこまで混んでいませんでした。
家族連れがいてもお子様連れは少なめで、あ…やっぱり高いお店なんだなと感じざるおえなかったです。
 
 お値段も一人1500円は確定。一番困るのは単品でいいものの、単品値段が書いていない不親切さ。
セット価格であとはお肉の量で変わるのですが、旦那様はサラダ食べ放題分いらないし、コーンスープもいらないので値段的に不釣合いでした。食べない人にはもったいない。
 しかも、会員登録でクーポンとか書いておきながら、いざ登録しても初回登録プレゼントもなければ、都内で使えるお店が居酒屋のみで6件しかないという無駄。だったら置くなよ! と、即解除。
後で確認したら公式HPの方では一応ドリバorアイスのクーポン1枚用意しているので、行くならそっひを持っていた方がいいです。
 
 お手洗いも少し夕飯ピークを過ぎている21時頃に来店したにも関わらず、めちゃくちゃ汚くて入るのにためらうぐらいでした。あんなに細かいぐらいスタッフがきてお冷だ~お皿だ~って別の人がいっぱいまわるぐらい居るのだからトイレ清掃に人員回したほうがいいよってものすごく思いましたね。トイレが汚いと本当に飲食店としてどうかと思いますよ。
 
 味は高いわりのイマイチでした。相棒はサーロインを300gぐらいのセット、私はビーフシチューのセット。でドりバ×2。サーロインは分厚いも分厚い、高さが半端なかったです。ちゃんと切らないと子供やお年よりは喉に詰まらせる可能性大です!!値段の割りに、ジューシーさがあまり感じられなかったですね。

ビーフシチューもトマトベースとは特に書いていなかったのですが、トマトで酸味が強め、個人的に好きなビーフシチューではなかったのでがっかり。これに入っていたお肉はトロでしたが、全体的に食べると微妙。
サラダバーは種類が多くて◎、ドリバも種類は多く、健康ジュースが多いのでここはよかったですね。

総合は5段階なら2じゃないでしょうか?あまり行くことをお勧めできないチェーン店舗であることは間違いないです。めちゃくちゃスタッフ来るからゆっくりできなかったし。

拍手[0回]

PR

コメント