×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は一気に甘いものを4つご紹介!
その1
新感覚ヨーグルト?
二種類出ておりましたが、もう片方は苺とライチということで、なんとなくイマイチ感。
苺なら苺がいいし(苺好きの我儘)。
なので、このフルーツパッションの入った方をチョイス。
運よく2割引き。
そして翌朝、相棒の朝御飯のデザートとして出しました。
PIERRE HERME(ピエール・エルメ):近所では¥118
うん、ヨーグルトじゃない!∑(・v・)
味は中途半端というか、共存しているというよりも、ミックスされたことにより、どちらの主張もない感じです。
その為、このヨーグルトの舌触りにはピッタリでした。
ヨーグルトというより、ムースに近い柔らかさと、きめ細かさだったので主張し合わない方がよかったのです。
ヨーグルトでフルーツの感じがたくさんある方が良い!という方には向いていないかもしれませんね。
甘いデザートとして出すタイプです。
パンとシリアルのお供には似合わないかもと思いました。
美味しいんだけど、相棒の胃腸を保つためには向かないです^^;
このシリーズのチョコとかクリームが、妹や甥っ子達には大好物で、パン食の日はよく買ってくれとせがまれます。
ピザパンとか目もくれず……。
そんな薄皮シリーズにつぶあんドーナツが出ていました。
ちゃんと粉砂糖までふり掛けられている!!
揚げドーナッツ風なこやつを5回に分けて食べる計画で購入。
相変わらず食べやすいサイズですね^^
ただ、思ったより皮がしっとりしていて甘い!
うむむむ、あんこは大好きだが、何故かめちゃくちゃ甘く感じるのは何故だろうか……。
珈琲がよく合いそうな甘さでした。というか、珈琲ブラックと一緒に食べて唸りながら食べていました。
値段の割には多くて美味しいからいいですけどね。
ドーナツ屋さんでがっかりするよりは良いんです……。
……見ての通りのハズレを引きました(T□T)
なんだか騙された感のショック!!
味は、小倉の方が勝ってしまい、抹茶をあまり感じられず。
これなら抹茶オンリーでいいよ~!!
その1
連絡遅くてごめんなさいで買ってきてもらった
「相棒紅茶プリン」:値段不明
最近飲み会が多くて、連絡ができずに終わってから……なんてことばかりです。
太るのが嫌で、時間外はなるべく食べないようにと思っているのですが、買ってきてもらったのでこの日は特別!!(たぶん)
ベルガモットの香りが強く漂う紅茶プリン。
めちゃくちゃ美味しかったです!
紅茶のお菓子って少ないんですよね。
珈琲はたくさんお店があるけど(スタバとかタリーズとか)、紅茶はお菓子も少なめ。
しかも期間限定が多く、できれば常時にしてほしいと思う私です。
私の相棒が仕事で見られないため、録画していたのに相棒の最終回放映後すぐにネタバレ記事をYahooのトップニュースにした会社は本当に腹立たしかったですが、これを食べて怒りを抑えていました。
あぁ、まだどこかで売ってないかな~?

「相棒紅茶プリン」:値段不明
最近飲み会が多くて、連絡ができずに終わってから……なんてことばかりです。
太るのが嫌で、時間外はなるべく食べないようにと思っているのですが、買ってきてもらったのでこの日は特別!!(たぶん)
ベルガモットの香りが強く漂う紅茶プリン。
めちゃくちゃ美味しかったです!
紅茶のお菓子って少ないんですよね。
珈琲はたくさんお店があるけど(スタバとかタリーズとか)、紅茶はお菓子も少なめ。
しかも期間限定が多く、できれば常時にしてほしいと思う私です。
私の相棒が仕事で見られないため、録画していたのに相棒の最終回放映後すぐにネタバレ記事をYahooのトップニュースにした会社は本当に腹立たしかったですが、これを食べて怒りを抑えていました。
あぁ、まだどこかで売ってないかな~?
その2
適当にお買い物をしていた時、朝のヨーグルトを探していたところ、見慣れないヨーグルトを発見!新感覚ヨーグルト?
二種類出ておりましたが、もう片方は苺とライチということで、なんとなくイマイチ感。
苺なら苺がいいし(苺好きの我儘)。
なので、このフルーツパッションの入った方をチョイス。
運よく2割引き。
そして翌朝、相棒の朝御飯のデザートとして出しました。
PIERRE HERME(ピエール・エルメ):近所では¥118
うん、ヨーグルトじゃない!∑(・v・)
味は中途半端というか、共存しているというよりも、ミックスされたことにより、どちらの主張もない感じです。
その為、このヨーグルトの舌触りにはピッタリでした。
ヨーグルトというより、ムースに近い柔らかさと、きめ細かさだったので主張し合わない方がよかったのです。
ヨーグルトでフルーツの感じがたくさんある方が良い!という方には向いていないかもしれませんね。
甘いデザートとして出すタイプです。
パンとシリアルのお供には似合わないかもと思いました。
美味しいんだけど、相棒の胃腸を保つためには向かないです^^;
その3
なんと!薄皮シリーズの新商品では!?と、思って手に取って即決した私。このシリーズのチョコとかクリームが、妹や甥っ子達には大好物で、パン食の日はよく買ってくれとせがまれます。
ピザパンとか目もくれず……。
そんな薄皮シリーズにつぶあんドーナツが出ていました。
ちゃんと粉砂糖までふり掛けられている!!
揚げドーナッツ風なこやつを5回に分けて食べる計画で購入。
相変わらず食べやすいサイズですね^^
ただ、思ったより皮がしっとりしていて甘い!
うむむむ、あんこは大好きだが、何故かめちゃくちゃ甘く感じるのは何故だろうか……。
珈琲がよく合いそうな甘さでした。というか、珈琲ブラックと一緒に食べて唸りながら食べていました。
値段の割には多くて美味しいからいいですけどね。
ドーナツ屋さんでがっかりするよりは良いんです……。
その4 ハズレを引いた……
大好きな大きなツインシューの抹茶クリーム&小倉ホイップ!¥88……見ての通りのハズレを引きました(T□T)
なんだか騙された感のショック!!
味は、小倉の方が勝ってしまい、抹茶をあまり感じられず。
これなら抹茶オンリーでいいよ~!!
PR
コメント