×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近所のダイエーは昨年から、順次イオン化し始めてしまい、今や近所との差別化に負け始めています。オマケに業務用スーパーまで建っちゃったから、品揃えはあっても、生鮮で負けはじめちゃっているんですよね。
ただ、意外と味噌の種類があって、ちゃんと県別に置いてくれているので、こんなのがあるんだと、毎回楽しみにしています。
それも、そろそろPVに押され始めたので残ってほしいのですが……。
そんな中、CPが手頃であまり味噌で有名とは思っていないこの味噌を発見。
東京の私には味噌と言うと、長野のイメージが強いので大分県は遠いし、温泉以外のイメージがなく^^;
しかも、珍しい麦入り。
米・麦・大豆の合わせですが、ほんのり甘めのお味噌です。
ただ、味噌炒めなどにはあまり向いていません。麦がそのまま残っているので食感に若干の違和感がでるかもしれないので。
また、お味噌に溶かすとこの麦の存在をすっかり忘れた家族が勢いよく飲んだ瞬間にむせることもあるので、くしゃみと重なると厄介でした(笑)
鼻が痛かったわ……。
麹味噌よりは甘くないですが、私にはほんのり感がちょうどいいお味噌でした^^
PR
コメント